籐の故郷は、インドネシア・マレーシア・フィリピンなどの東南アジア諸国、あるいはアフリカ、オーストラリア等です。
これらの地域の熱帯・亜熱帯のジャングルに自生するヤシ科のツルが籐です。
籐は非常にしなやかで加工がしやく、かつ丈夫であるため、家具の材料には非常に適しています。
籐は古くから使用され、日本でも多く使用されています。
全国幅広く対応しています。張替太郎では全てが良質仕上げとなっております。
価格は、籐部分の張替・リフレッシュ塗装の価格を表示しています。
座面の張替を行う場合は別途費用が必要になりますのでご了承ください。
※表示価格は張替費用を基本としたものです。別途修理が必要な場合は、下記以外に費用が必要です。
※別途の修理に関しましては、お客様のご要望に応じて対応致します。
■籐張替(リフレッシュ塗装含む)・・・税込¥19,800〜
■座面張替・・・・・・・・・・・・・・税込¥3,500〜
■籐張替(リフレッシュ塗装含む)・・・税込¥19,800〜
■座面張替・・・・・・・・・・・・・・税込¥3,500〜
■籐張替(リフレッシュ塗装含む)・・・税込¥19,800〜
■座面張替・・・・・・・・・・・・・・税込¥16,550〜
■籐張替(リフレッシュ塗装含む)・・・税込¥19,800〜
■座面張替・・・・・・・・・・・・・・税込¥6,580〜
■籐張替(リフレッシュ塗装含む)・・・税込¥19,800〜
■座面張替・・・・・・・・・・・・・・税込¥4,610〜
■籐張替(リフレッシュ塗装含む)・・・税込¥19,800〜
■座面張替・・・・・・・・・・・・・・税込¥3,500〜
塗膜を剥離せずに汚れを取り、傷などをある程度修復して、上から少し塗膜をつくります。 見た目には、新品と見間違う程の塗装、補修です。
籐椅子は、張替の際に特殊な技術が必要です。
張替作業後にリフレッシュ塗装は同時に行いますが、
塗装後に座面の張替も同時に行っていただくと、新品に近い出来上がりになります。
全国幅広く対応しています。張替太郎では全てが良質仕上げとなっております。
補修する際の籐の種類によって張り加工後の強度が変わります。
籐の種類は、五分籠目、三分籠目、四ツ目の3種類になります。
全国幅広く対応しています。張替太郎では全てが良質仕上げとなっております。
籐家具のフォルムは、ツルを曲げたり編んだり加工して作ることから優美な質感をかもしだし、
熱帯のリゾートホテルを思わせるエキゾチックな印象を与えます。
また、大量生産品にはない、職人の「手作り感」が強く伝わってきますので、
高級なホテルや商業施設、個人宅の応接間などにぴったりです。
全国幅広く対応しています。張替太郎では全てが良質仕上げとなっております。
籐素材は通気性に優れているばかりでなく「呼吸」しています。
すなわち、籐の組織の中の導管が夏は空気中の水分を吸収し、冬は水分を放出します。
使えば使うほど味が出てくるのも籐家具の特徴です。
一般的には「夏の家具」のイメージを持たれがちですが、そんなことはありません。
オールシーズン使用可能ですし、こまめに手入れをすれば一生もの。
万が一折れたり破れたりしても補修して長くご使用いただけます。
¥5,660~ | ¥7,640~ | ¥7,640~ | ¥3,500~ | ¥3,500~ | ¥3,500~ | ¥5,660~ |
¥5,660~ | ¥3,500~ | ¥3,500~ | ¥3,500~ | ¥7,640~ | ¥3,500~ |
※張地はAランクの価格です。